食べ癖をストップ!!
TacchiのDietサロン『ココペリ』はコチラ♪
皆さん、明けましておめでとうございます♪ <(_ _)>ペコっ
今年は、コーチングの仕事は勿論の事、バンド活動、パパちゃんの事、右腕のリハビリ......と、
昨年以上に忙しい1年になる事、間違いなしですがっ(笑
いつも通り、マイペースでBlogの方も更新していきますので
2020年も宜しくお願い致しまぁ〜〜〜〜す!!o(⌒0⌒)o
で、今日は......と言うと♪
コーチが教えるダイエットの10ヶ条は、今回までお休みで
年末年始でかなり付いちゃってるであろぉ〜食べ癖をストップさせる為のプチ講座です!Σ(=o=;)ギク!!
はい!!
今、ギクっとしたあなたっ!!
年末年始のダラダラ喰いで、食べ癖がついちゃってる事をしっかり自覚してますねっ(笑
先ず、本気で食べ癖を早々にストップしておかないと
年末年始で増えた数値は2月中旬まで引きずる事になりますからね!! ← これマジ!
自覚症状がある方は、心してこのプチ講座を実行して下さい!!"\( ̄^ ̄)゙

先ず、三が日の間、体重計に乗ってなかった方はとっとと乗るっ!!!( ▽|||)サー
いつも言ってますよね、現実から目を背けない!(笑
しっかり数値と向き合って、本気でダイエットのスイッチを入れるべき現状を自覚する事ぉ〜♪^^
そしたら、今日からしっかりダイエットモードを再開して、尚且つ!
年末年始での食べ癖を一気に直して行きます♪( ___;)ウゥッ.....
ここはマジで本気でやらないと、食べ癖がついちゃってる胃袋の食欲に負けますからね(笑
増えた数値をとっとと戻したい方は、真剣にやりましょう!( ̄ー ̄)vブィ
先ずは、増えた体脂肪を早期に戻す為にも水を1日3ℓを目標に頑張る!
あまり内臓が冷えちゃうのも良くないですから、白湯とか常温のお水をお勧めします。
炭水化物を食べるのは、昼か夜のどちらか1回にして
朝と昼(又は、夜)はヘルシーなタンパク質と野菜をしっかり食べます!
食間にお腹が空いた時には、とにかく先ずは水を飲む事!
それでも空腹を感じるなら、ゆで卵や豆腐、無糖のプレーンヨーグルトなどを軽く食べます。
あくまでも軽くですよ!!
胃の大きさも戻したいんですから、ゆで卵を3個とか豆腐も1丁とか食べちゃってたら
意味ないですからね!(*゚▽゚)ノア...
食べ癖がついてる分、年末年始で胃袋も大きくなってますから
空腹を感じちゃうのは当たり前と思って下さい。
でも、そこでまたお菓子とか炭水化物を食べてたら数値を戻せませんからねぇ〜(笑
覚えておいて下さい!d( ̄  ̄)イイコト?
タンパク質をしっかり食べてないと身体が満足しない為にむやみな食欲が収まりません!
1日中、むやみな食欲が続いてる自覚がある方は、ジャンキーな物と炭水化物の食べ過ぎで
身体が本当に欲してる栄養が足りてない証拠ですからねっ。( ◎- ◎ )b
あまりにも数値が増えててギョッとしちゃってる方の場合は
2日だけ炭水化物を一切食べず、野菜や海藻、キノコ、タンパク質などのオカズのみの食事をしてみましょう!
その代わり、炭水化物抜きは2日だけですよ!
私のサロンでは炭水化物抜きとか糖質制限は推奨していません!
でも、早期に数値を戻したい際には2日程の炭水化物抜きは有効なので2日なら良いです♪^^
とにかく、鍵は水と炭水化物の量!
そして、それ以外の野菜とかタンパク質をしっかり食べる癖をつける事!
更に、間食の量と口に入れる物の調整を正しくする事です! (・・;)ウゥゥゥ......。
2020年こそ正しくダイエットをしたいと思っているなら
間違っても食事を抜くとかしてはいけませんよ!!(。・"・。)メッ!!
初めて私のBlogに来た方なら、過去の記事からダイエットの10ヶ条あたりを読んでみて下さい♪
では、次回からまたコーチが教えてるダイエットの10ヶ条の続きを書きますので、
お楽しみにっ!^^
三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
健康面や体重面でお悩みの方へのカウンセリング。
そして、リバウンドしない正しいダイエットの為の個別コーチング&ダイエット教室を行なっています♪
予約制なので、先ずは、お気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^
三鷹に来られない遠方の方でオンラインサポートをご希望の方はココをクリック♪
◀︎いつも応援、有難うございます♫
皆さん、明けましておめでとうございます♪ <(_ _)>ペコっ
今年は、コーチングの仕事は勿論の事、バンド活動、パパちゃんの事、右腕のリハビリ......と、
昨年以上に忙しい1年になる事、間違いなしですがっ(笑
いつも通り、マイペースでBlogの方も更新していきますので
2020年も宜しくお願い致しまぁ〜〜〜〜す!!o(⌒0⌒)o
で、今日は......と言うと♪
コーチが教えるダイエットの10ヶ条は、今回までお休みで
年末年始でかなり付いちゃってるであろぉ〜食べ癖をストップさせる為のプチ講座です!Σ(=o=;)ギク!!
はい!!
今、ギクっとしたあなたっ!!
年末年始のダラダラ喰いで、食べ癖がついちゃってる事をしっかり自覚してますねっ(笑
先ず、本気で食べ癖を早々にストップしておかないと
年末年始で増えた数値は2月中旬まで引きずる事になりますからね!! ← これマジ!
自覚症状がある方は、心してこのプチ講座を実行して下さい!!"\( ̄^ ̄)゙

先ず、三が日の間、体重計に乗ってなかった方はとっとと乗るっ!!!( ▽|||)サー
いつも言ってますよね、現実から目を背けない!(笑
しっかり数値と向き合って、本気でダイエットのスイッチを入れるべき現状を自覚する事ぉ〜♪^^
そしたら、今日からしっかりダイエットモードを再開して、尚且つ!
年末年始での食べ癖を一気に直して行きます♪( ___;)ウゥッ.....
ここはマジで本気でやらないと、食べ癖がついちゃってる胃袋の食欲に負けますからね(笑
増えた数値をとっとと戻したい方は、真剣にやりましょう!( ̄ー ̄)vブィ
先ずは、増えた体脂肪を早期に戻す為にも水を1日3ℓを目標に頑張る!
あまり内臓が冷えちゃうのも良くないですから、白湯とか常温のお水をお勧めします。
炭水化物を食べるのは、昼か夜のどちらか1回にして
朝と昼(又は、夜)はヘルシーなタンパク質と野菜をしっかり食べます!
食間にお腹が空いた時には、とにかく先ずは水を飲む事!
それでも空腹を感じるなら、ゆで卵や豆腐、無糖のプレーンヨーグルトなどを軽く食べます。
あくまでも軽くですよ!!
胃の大きさも戻したいんですから、ゆで卵を3個とか豆腐も1丁とか食べちゃってたら
意味ないですからね!(*゚▽゚)ノア...
食べ癖がついてる分、年末年始で胃袋も大きくなってますから
空腹を感じちゃうのは当たり前と思って下さい。
でも、そこでまたお菓子とか炭水化物を食べてたら数値を戻せませんからねぇ〜(笑
覚えておいて下さい!d( ̄  ̄)イイコト?
タンパク質をしっかり食べてないと身体が満足しない為にむやみな食欲が収まりません!
1日中、むやみな食欲が続いてる自覚がある方は、ジャンキーな物と炭水化物の食べ過ぎで
身体が本当に欲してる栄養が足りてない証拠ですからねっ。( ◎- ◎ )b
あまりにも数値が増えててギョッとしちゃってる方の場合は
2日だけ炭水化物を一切食べず、野菜や海藻、キノコ、タンパク質などのオカズのみの食事をしてみましょう!
その代わり、炭水化物抜きは2日だけですよ!
私のサロンでは炭水化物抜きとか糖質制限は推奨していません!
でも、早期に数値を戻したい際には2日程の炭水化物抜きは有効なので2日なら良いです♪^^
とにかく、鍵は水と炭水化物の量!
そして、それ以外の野菜とかタンパク質をしっかり食べる癖をつける事!
更に、間食の量と口に入れる物の調整を正しくする事です! (・・;)ウゥゥゥ......。
2020年こそ正しくダイエットをしたいと思っているなら
間違っても食事を抜くとかしてはいけませんよ!!(。・"・。)メッ!!
初めて私のBlogに来た方なら、過去の記事からダイエットの10ヶ条あたりを読んでみて下さい♪
では、次回からまたコーチが教えてるダイエットの10ヶ条の続きを書きますので、
お楽しみにっ!^^
三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
健康面や体重面でお悩みの方へのカウンセリング。
そして、リバウンドしない正しいダイエットの為の個別コーチング&ダイエット教室を行なっています♪
予約制なので、先ずは、お気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^
三鷹に来られない遠方の方でオンラインサポートをご希望の方はココをクリック♪
