三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    簡単な栄養バランスチェックの方法♪

    1
    0
    TacchiのDietサロン『ココペリ』はコチラ♪


    今日は食材に含まれてる栄養について知識がなくても
    栄養バランスの良し悪しを簡単にチェック出来る方法についてのプチ講座です♪(⌒ ⌒)b

    一言でバランスの良い栄養を摂りましょう〜♪^^
    と言っても、言うは易し行うは如し(笑
    口で言う程、毎回、毎回の食事の栄養バランスを考えながら調理する事は
    そぉ〜〜〜簡単な事ではありませんっ!!"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

    ましてや、その食材にどんな栄養が含まれて居るのか??
    そんな事、深く考えて調理している方ばかりではないですよねっ♪(*゚.゚)(*。。)(*゚.゚)(*。。)ウンウン
    では、どんな方法で栄養の知識がなくてもバランスの良い食事を作れるか?!
    答えばです!v(。・・。)イエィ♪

    とっても単純な考え方ですが、自分の作った食事が色とりどりの色彩になっているか?!
    それとも、単色に近い感じなのか?
    ココを意識するだけで、バランスの良い食事にしていく事が出来るんです♪( ̄。 ̄)ホーーォ。

    f-coler-0000.jpg

    この写真は、あくまでもイメージを持って頂く為の例に過ぎませんが、
    上の写真は下の写真より色とりどりですよねっ!
    欲を言えば、も欲しかったのでサラダにトマトが入ってたらよりGoodです♡

    それに対して下の写真の場合、お魚はたんぱく質なのでとても良いんですが、
    色味として考えると、非常に単色ですよね!
    例えば、たんぱく質を意識していて、ここに更に納豆が加わったとしまっしょう!
    それでもやっぱり、暗い色ばかりで色味鮮やかなお食事とは言えませんよね!(6 ̄  ̄)ポリポリ

    があれば野菜が入ってる。
    はヨーグルトとかゆで卵、お豆腐とかエノキとか♪
    黄色は卵焼きやパプリカ
    はトマトや赤カブ、パプリカ、海藻類、豆類とか♪

    こんな風に、色んな色味が入ってれば入ってる程、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維が入っていて
    偏った栄養にならず、自然と栄養バランスの良い食事になります♪ o(* ̄o ̄)○ グッ

    私がサロンでは、勿論、たんぱく質を意識して沢山採ってもらっていますが、
    バランスの良い食事の為には、インスタに食事の写真を載せた時に、インスタ映えする色味かどうか?!
    この視点で、日々のお食事の色味を気にしてみる事をアドバイスしています♪(^_-)-☆

    どぉ〜ですか?!
    栄養の知識がなくても、色味を意識する事なら誰でも出来ちゃいますよねっ♪( ̄ー ̄)vブィ

    暑い夏こそ、栄養バランスは大切です♪
    特に、昼はそうめん....とか単品料理になりがちなのが夏ですからね〜(笑
    是非、皆さんも色鮮やかなお食事を意識してみて下さいねっ!o(⌒0⌒)o


    三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
    リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&コーチングを行なっています♪
    予約制ですが、先ずは、お気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪

    人気ブログランキングへ◀︎いつも応援、有難うございます♫

    1 Comments

    There are no comments yet.

    じょん

    これを使うと痩せるらしいですよ

    これ本当に痩せます!!
    https://a.r10.to/hv4kpW

    • 2018/07/31 (Tue) 10:00
    • REPLY