三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    50歳からのタンパク質量!

    0
    0
    TacchiのDietサロン『ココペリ』はコチラ♪


    今日は50歳からのタンパク質の必要量についてのプチ講座です♪^^

    50歳を過ぎると、多くの方が筋力の低下を自覚しています。
    それはシニア世代に突入すれば、更に大きな違いになってくる訳ですが、
    年配の方は若い方より、健康的な筋肉を維持する為にはより多くのタンパク質が必要になるんです!(・・;)エッ!!

    科学者達は、食生活や運動がどのように身体に影響して筋肉が作られるか?
    こういった筋肉タンパク質合成について、日々研究をしています♪
    筋肉タンパク質合成というのは、身体に取り入れたタンパク質を利用して筋肉を作る過程の事です。

    少し前にアメリカ・ジャーナル・オブ・フィジオロジーに掲載された研究では、
    52歳〜72歳の無作為に集められた大人20名に2通りの異なるタンパク質量を摂取してもらい
    4日間過ごした結果が掲載されていました♪( ̄。 ̄)ホーーォ。

    1つの組みは体重1kgに対して0.8gのタンパク質量。
    もう1組は、その倍の1.6gのタンパク質量です!(⌒ ⌒)b

    50-pro-0000.jpg

    当然、のタンパク質量をとった方々の方が筋肉タンパク質合成は上がっていました!^^

    そこで、もう1つ重要な事が分かりました♪
    タンパク質を摂るタイミングも筋肉を作り出すパワーに影響を与える、という事です。( ̄、 ̄)ヘェ〜♪

    多くの方が、夕食にはまぁタンパク質を摂ってるのに対して、
    朝食お昼には十分なタンパク質量がとれてない方が多いんですよね!
    例えば、朝はパン、昼は麺類.....とかねっ!Σ(=o=;)ギク!! 

    タンパク質は1日を通して、まんべんなく摂取する方が筋肉の生成が促進されるので、
    朝・昼・晩の食事の際に、それぞれ30gのタンパク質をとる事が推奨されています!"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!

    そして、もう1つ大切な事は
    年配の方ほど良質なタンパク質が必要という事です♪

    70〜80代とかになって来ると、正直、食も細くなってしまい、あまり沢山食べられない方も多いですよね。
    そぉ〜すると、タンパク質の摂取量はどんどん落ちてしまいますから、
    良質なタンパク質を手軽に摂取出来る術を持っているかどぉ〜かは、
    ご年配の方の健康維持を考えると、とても大切な事ですね!( ̄  ̄;) うーん

    ちなみに、私の母は82歳ですが、やはり、昔と比べると食事量は落ちています。
    でもっ♡毎日ココペリの栄養シェイクを栄養補給目的で飲んでいるので
    今でも10000歩とか歩けちゃいまぁ〜〜す!! o(* ̄o ̄)○ グッ

    先ずは、このBlogを読んでくださってる皆さんがしっかりタンパク質を摂取する事が重要!
    その上で、ご両親などにもよりタンパク質を意識して摂取する大切さを伝えて頂ければと思います♪^^



    三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
    リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&コーチングを行なっています♪
    予約制ですが、先ずは、お気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪

    人気ブログランキングへ◀︎いつも応援、有難うございます♫

    0 Comments

    There are no comments yet.