三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    ダイエットとスクワットの関係♪

    0
    0
    TacchiのDietサロン『ココペリ』はコチラ♪


    今日はスクワットダイエットにどんな影響を与えるか?!
    についてのプチ講座です♪(⌒ ⌒)b

    皆さん、ご高齢になっても凄くお元気だった森光子さんが
    ずぅ〜〜〜〜〜っとスクワットを日課としていた事をご存知ですか?^^

    スクワットの恩恵としては、勿論、身体の中で1番大きな筋肉であるを鍛えられるので
    筋肉率が上がる事で脂肪燃焼パワーもUPしますから、
    そういった意味でもダイエットの味方であるエクササイズの1つですが♪

    下半身の血流をしっかり上半身(心臓)に押し上げる働きにも繋がるのがスクワット♪( ̄。 ̄)ホーーォ
    これは、ふくらはぎマッサージにも同じ効果がありますから、
    私のサロンのFit timeでは、ふくらはぎマッサージを最初に行って、
    後半ではスクワットも取り入れています♡v(。・・。)イエィ♪

    下半身に滞ってしまっている血流をしっかり全身に巡らせる事で代謝が上がります!
    更には、むくみ冷え等の改善にも繋がるんです。

    sq-0000.jpg

    但し、スクワットのやり方にはポイントがあります!
    写真のよぉ〜に、膝がつま先より前に出ない事が凄く大事!!
    膝がつま先よりも前に出てしまうと膝を痛めますからねぇ〜〜〜!( ̄.  ̄;)エッ!!

    スクワットの動きに慣れてない方は
    先ずは、膝を曲げる前に股関節を先に曲げて、それから膝を曲げる事♪
    出来る限り出っ尻の姿勢でお尻を落とす。
    床と太ももが並行になる迄、お尻を落とせたらBestですが
    そこまでお尻を落とせない方は、無理に落として体制を崩すより正しい姿勢で落とせる所まで
    お尻を落とす方が有効です♪( ̄ー ̄)vブィ

    そして、大事なポイントがもぉ〜1つ♪
    内股にならない事ぉ〜(笑

    正しいスクワットのやり方については、色んな動画がありますし
    脚の開き方を変える事で、何処に効くスクワットになるかも変わるので
    詳しく知りたい方は、動画を検索してみて下さいねっ!( ̄  ̄*)ホォ~♪

    で、忘れちゃいけないスクワットの更なる恩恵♡
    全身の血流が良くなりますから、自律神経も整いますし、若返り効果も♪(⌒-⌒)ニコニコ...

    運動習慣がない方はハードな運動をしよぉ〜とせずに
    ふくらはぎをマッサージしたり、スクワットを1日10回でもやってみる習慣を付ける所から
    頑張ってみましょうねっ!^^

    ちなみに、私のBlogの読者さん達は十分お分かりと思いますが、
    身体の80%は食べ物(栄養)で作られます、運動は残り20%を補佐してくれます♪
    今日は、その20%の部分のお勧めという意味でスクワットの有効性を書きましたが
    先ずは80%の栄養部分を見直さないと、ダイエットは成功しませんからねーーーーーー!!

    スクワットを取り入れてみるにせよ、しっかりタンパク質を摂取して
    食生活を見直しながら取り組んで下さい♪"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!


    三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
    リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&コーチングを行なっています♪
    予約制ですが、先ずは、お気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪

    私のダイエットサロンココペリLINE @アカウントが出来ました!
    週に1度、ダイエットに関するアドバイスメッセージを配信中♪
    友だち追加数 ◀︎ スマホの方はボタンをクリック
    PCの方はLINEのID検索で @ntx4159t です♪

    人気ブログランキングへ◀︎いつも応援、有難うございます♫

    0 Comments

    There are no comments yet.