三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    空腹を楽しむ♪

    0
    0
    ダイエットに悩んでる方はコチラ♪


    今日は、ダイエット中空腹とどぉ〜向き合うか?
    空腹時にはどぉ〜したら良いのか、についてのプチ講座です♪(⌒ ⌒)b

    先ず、ちょっと私のサロンでコーチングを受けてる方々の例で説明しますが...♪
    サロンのダイエットプログラムを行う中でも
    最初、かなり空腹を感じる方と、大丈夫な方と2通りの方々がいらっしゃいます!( ̄。 ̄)ホーーォ。

    理由は、今までどれだけ好き勝手に食べ物を食べてしまっていたか?
    とゆぅ〜意味でもそぉ〜ですし、
    例えば、ちょっと小腹が空けば間食が当たり前だった方もいらっしゃいます。Σ(=o=;)ギク!! 

    甘い物が大好きで毎日食べてた方もいれば、甘い物は特に好きじゃない方も♪
    要は、以前の食習慣は人それぞれ十人十色って事です!(*゚.゚)(*。。)(*゚.゚)(*。。)ウンウン

    そこで!
    今日ピンポイントでアドバイスしたいのは、間食が当たり前の癖になってる方♪(◎_◎;) ドキッ!!
    そぉ〜ゆぅ〜タイプの方ほど、ダイエットを頑張る際に空腹と戦う事になりますからねぇ〜(笑

    shi-kuu-0000.jpg

    先ずですねっ♪
    間食癖を持ってる方は、今まで脂肪が燃えるタイミングを悉く自ら阻止してたんだ!!
    って事を自覚しましょぉ〜(笑

    食事を燃やし終わって空腹を感じ始めたタイミングって
    正に、身体が燃やす物がなくて、仕方なくこれから脂肪でも燃やそっかなぁ〜♪
    って思ってるタイミングな訳です。^^

    そのタイミングでご丁寧に、クッキーとかパンとか食べちゃってたら
    身体は『おっ!燃やすモンが入って来たじゃん!』と、当然、食べた物を燃やしますから〜!
    貴方は見事に脂肪が燃えるタイミングを自ら台無しにしたって事です♪ガーン!( ̄□ ̄;)!

    空腹を感じてる時は『あっ....脂肪が燃えてくれるなっ♡』って思って
    先ずは、心地よい空腹感を楽しむ事!
    適度な空腹を感じてる時は、とにかく身体も軽く心地が良いものなんですよっ!^^

    更に、空腹を感じた際には最低でもコップ1杯のをしっかり飲む事!

    で、ここからが大事なポイントです!d( ̄  ̄)イイコト?
    ダイエットしたいからって、無闇に極限状態まで空腹を我慢する必要はありませんっ(笑
    それは、ある意味、逆効果なので〜!

    では、心地よい空腹を通り過ぎて、空腹を辛く感じ始めたら♪
    ここで何を口にするかが大事っ!!
    間違っても、糖質が含まれた物を食べない事ぉ〜〜〜〜〜〜〜っ!!(*゚0゚)ハッ!!

    サロンのメンバーさん達は、こういうタイミングで栄養シェイクを飲みますが、
    皆さんは、ゆで卵だったり、お豆腐、これからの季節なら枝豆とか♡
    こういったタンパク質を摂れる物を口にして下さい♪
    で、あくまでも間食なんですから、くれぐれもガッツリいかない事!
    その後に、夕食とかを食べる訳ですからねぇ〜(笑

    ダイエット中の空腹と上手に付き合うには、多少の空腹で直ぐに物を食べない!
    心地よい空腹感をちゃんと感じられる自分になる事っ!^^

    そして、空腹時の糖質はアウトと覚えてタンパク質を口にする事ぉ〜♪
    分かりましたかっ?!( ̄^ ̄ゞハイッ!!

    人はどんなにしっかり食事をしても、一定の時間が経過すればお腹が空くのは当たり前なんです。
    間食癖がついてしまってる方は、空腹=何か食べよう が当たり前になっちゃってるので(笑
    その間違った習慣から変えていきましょうねっ♪^^


    三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
    リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&サポートを行なっています♪
    予約制ですが、気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪

    私のダイエットサロンココペリLINE @アカウントが出来ました!
    週に1度、ダイエットに関するアドバイスメッセージを配信中♪
    友だち追加数 ◀︎ スマホの方はボタンをクリック
    PCの方はLINEのID検索で @ntx4159t です♪

    人気ブログランキングへ◀︎いつも応援、有難うございます♫

    0 Comments

    There are no comments yet.