毎日の柿の種をやめた結果...♪
ダイエットに悩んでる方はコチラ♪
今日は、柿の種....と言うよりは(笑
正しくは、良くない習慣を断ち切る事についてのプチ講座です♪
鹿児島にお住まいで、
現在、ダイエットのオンラインサポートを受けてらっしゃるRさん♪
実は柿の種を毎日食べちゃっていたのです♪(・・。)ゞ テヘ
小袋のヤツなんですが、晩酌もされる方なのでビールと柿の種って合いますもんねっ(笑
で、実は、目標値まで本当に後少し!!
って所で、数値が停滞してしまっていた所だったので、色々と確認していたら
『少量だから大丈夫♪』と思って、毎日、柿の種の小袋を1袋、食べていた......と。( ̄。 ̄;)オッ!!

少量だから大丈夫でしょ♪(⌒ ⌒)b
って思う方多いんですが、お菓子を連チャンしてしまうと
アッという間に常習性が付いてしまいます。
毎日、それを食べないと自分が満足しない....というか、
食べるのが当たり前のルーティーンになっちゃうんですよ!
で、結論から言うと『頑張って、先ずは3日間柿の種を食べないで下さぁ〜い♪』
とアドバイスした結果、Rさんはピタッと柿の種を食べるルーティーンから抜け出せました。
結果、停滞していた数値は面白い程に減り始めました♪o(* ̄o ̄)○ グッ
私のサロンでは、食べちゃいけない物はないので
お菓子だってNGじゃないんですが、連チャン禁止というルールがあります。
それは、良くない物を続けて食べてしまうと、必ずそれが癖になっちゃうからなんです。( ̄。 ̄)ホーーォ。
これは、コーチングをしている私自身ですらそぉ〜なので
当たり前の法則なんですよねー!(笑
悪い習慣が習慣化しちゃった時には、とにかく頑張って3日間止めてみるんです!
そぉ〜すると、大体の方が、良くないルーティーンから抜け出す事が出来ます♪^^
d( ̄  ̄)イイコト?
実は、この柿の種は以前にコーチングしていた方にも同じ結果を及ぼしてるんですよ。
全く同じパターンなんですが、柿の種が大好きで、ついつい毎日、小袋を食べちゃってた方が
ダイエットプログラムをしているにも関わらず、本当に数字が良くならなかったんです!
でも、止めた途端に数値は動き始めましたっ(笑
少量だからと侮るなかれっ!!"\( ̄^ ̄)゙
間食にチーズやゆで卵などのタンパク質を取るのは良い事なんですが
お菓子=炭水化物 ですからねぇ〜〜!!Σ(=o=;)ギク!!
ちなみにRさん自身、あれだけ毎日食べなきゃいられなかった柿の種を
3日我慢しただけで、食べなくて平気になっちゃったのには驚いていらっしゃいました♪
少しだから.....は関係ないって事を、是非覚えておいて下さい♪^^
余計な物(不必要な物)を毎日身体に入れない!!
体調を整えたり、ダイエットを成功させたかったら、これは、とても大切なポイントです♪
お菓子は、頑張ってる自分へのご褒美感覚で、あくまでもたまぁ〜にねっ♡ v(。・・。)イエィ♪
三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&サポートを行なっています♪
予約制ですが、気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^
三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪
私のダイエットサロンココペリのLINE @アカウントが出来ました!
週に1度、ダイエットに関するアドバイスメッセージを配信中♪
◀︎ スマホの方はボタンをクリック
PCの方はLINEのID検索で @ntx4159t です♪
◀︎いつも応援、有難うございます♫
今日は、柿の種....と言うよりは(笑
正しくは、良くない習慣を断ち切る事についてのプチ講座です♪
鹿児島にお住まいで、
現在、ダイエットのオンラインサポートを受けてらっしゃるRさん♪
実は柿の種を毎日食べちゃっていたのです♪(・・。)ゞ テヘ
小袋のヤツなんですが、晩酌もされる方なのでビールと柿の種って合いますもんねっ(笑
で、実は、目標値まで本当に後少し!!
って所で、数値が停滞してしまっていた所だったので、色々と確認していたら
『少量だから大丈夫♪』と思って、毎日、柿の種の小袋を1袋、食べていた......と。( ̄。 ̄;)オッ!!

少量だから大丈夫でしょ♪(⌒ ⌒)b
って思う方多いんですが、お菓子を連チャンしてしまうと
アッという間に常習性が付いてしまいます。
毎日、それを食べないと自分が満足しない....というか、
食べるのが当たり前のルーティーンになっちゃうんですよ!
で、結論から言うと『頑張って、先ずは3日間柿の種を食べないで下さぁ〜い♪』
とアドバイスした結果、Rさんはピタッと柿の種を食べるルーティーンから抜け出せました。
結果、停滞していた数値は面白い程に減り始めました♪o(* ̄o ̄)○ グッ
私のサロンでは、食べちゃいけない物はないので
お菓子だってNGじゃないんですが、連チャン禁止というルールがあります。
それは、良くない物を続けて食べてしまうと、必ずそれが癖になっちゃうからなんです。( ̄。 ̄)ホーーォ。
これは、コーチングをしている私自身ですらそぉ〜なので
当たり前の法則なんですよねー!(笑
悪い習慣が習慣化しちゃった時には、とにかく頑張って3日間止めてみるんです!
そぉ〜すると、大体の方が、良くないルーティーンから抜け出す事が出来ます♪^^
d( ̄  ̄)イイコト?
実は、この柿の種は以前にコーチングしていた方にも同じ結果を及ぼしてるんですよ。
全く同じパターンなんですが、柿の種が大好きで、ついつい毎日、小袋を食べちゃってた方が
ダイエットプログラムをしているにも関わらず、本当に数字が良くならなかったんです!
でも、止めた途端に数値は動き始めましたっ(笑
少量だからと侮るなかれっ!!"\( ̄^ ̄)゙
間食にチーズやゆで卵などのタンパク質を取るのは良い事なんですが
お菓子=炭水化物 ですからねぇ〜〜!!Σ(=o=;)ギク!!
ちなみにRさん自身、あれだけ毎日食べなきゃいられなかった柿の種を
3日我慢しただけで、食べなくて平気になっちゃったのには驚いていらっしゃいました♪
少しだから.....は関係ないって事を、是非覚えておいて下さい♪^^
余計な物(不必要な物)を毎日身体に入れない!!
体調を整えたり、ダイエットを成功させたかったら、これは、とても大切なポイントです♪
お菓子は、頑張ってる自分へのご褒美感覚で、あくまでもたまぁ〜にねっ♡ v(。・・。)イエィ♪
三鷹にあるTacchiのサロンオーダーメイドDiet Club☆ココペリでは
リバウンドしない正しいダイエットをしたい方へのカウンセリング&サポートを行なっています♪
予約制ですが、気軽にカウンセリングにお申し込み下さい♪^^
三鷹に来られない遠方の方でダイエットに悩んでる方はココをクリック♪
私のダイエットサロンココペリのLINE @アカウントが出来ました!
週に1度、ダイエットに関するアドバイスメッセージを配信中♪

PCの方はLINEのID検索で @ntx4159t です♪
