三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    ピリリ鼻水からの復活!

    5
    0
    ダイエットに悩んでる方はコチラ♪


    はぁ〜〜い!
    今日は、久々にピリリの登場!
    ピリリ、鼻水からの復活の巻です♪^^

    事の始まりは3月初旬。
    ん?....たまにクシャミしてるな〜って思ってたのが2〜3日。
    次に、何気に鼻が詰まってる感じで呼吸の度にピープーって音がする感じになって
    あれ?!ピリリ、風邪ひいたの?!!( ̄。 ̄;)オ....

    って思ってたんですが、食欲は相変わらずだったので
    正直、そんなに心配してなかったのです。
    それが、その数日後から、ほとんど食事を食べなくなってしまい、
    私のベットの上から動かなくなっちゃったんですっ!!o(;△;)oピリリィ~!!

    p-sick-0000.jpg p-sick-0001.jpg

    毛が立っちゃってて、確実に具合が悪いモード炸裂っ!!
    旦那様も心配して、ピリリを見舞うんですがピリリはノーリアクション。 (=x_x=) モウダメニャッ....

    速攻で、翌日、病院に連れて行ったんですが
    先生は、風邪の可能性はない、鼻炎花粉症でしょう......と。
    ステロイドの注射を打ってもらいました(出来れば、ステロイドは裂けたかったんですけどね)

    これで良くなる筈......だったのが
    ステロイドの注射をしたのに、更に状態は酷くなって鼻はズビズビで目には涙がっ.....!!(=T_T=)フニャ~

    全く、改善が見られず病院に通う日々。
    ピリリはかなりのアレルギーを持ってる子なので、普段から気をつけてるんですが
    この3年、すこぶる元気っ子だったのに何故?!(・・;)  
    という私の疑問が.....。

    で、ネットで色々調べたら、猫にアロマが良くない、って記事を見つけ
    読み進めて行くと、アロマオイルに入っている精油の成分が良くないと.....。(・・)フムフム
    更に、その精油はお線香にも使われてる.....と。( ◎- ◎ )b

    アレルギー持ちではあっても、この3年、元気イッパイに過ごして来たピリリにとって
    ここ数ヶ月、何か環境の変化があったか?!
    って考えると、義母さんが亡くなり、我が家に仏壇を運んで来た事で
    毎日、お線香を焚いてたのは事実!

    もし、何かの環境の変化でアレルギーが悪化したのなら
    1つずつ消去法しかないな!...って、事でお線香を焚くのを辞めてみました。

    すると、序所にピリリの様態は良くなって
    鼻のズビズビも回復し、同時に食欲が戻って来たんです!! ワーイ\(^o^))/ \((^0^)/ワーイ

    ソファーでも寛ぐよぉ〜になって、いつものよぉ〜に私の膝にも乗って来ました♪o(⌒0⌒)o

    p-sick2-0000.jpg p-sick2-0001.jpg

    タイミング的にたまたまだったのか?
    それとも、本当にお線香の精油が原因だったのか?
    正直、良く分からないんですっ......。(6 ̄  ̄)ポリポリ

    でも、ずぅ〜〜っとお線香をあげない訳にもいかないし。
    匂いの無いお線香も売ってるので、それに変えようかなぁ〜〜と。

    で、もう完璧に復活した後は、あの鼻水や、あの具合の悪さは何だったの?!
    って程に、いつもの元気なピリリに戻りました〜♪(⌒ ⌒)b

    p-genki-0000.jpg

    鼻水が出て、ティッシュを出そぉ〜としてるんじゃなくって
    単純に、ティッシュの箱で元気に遊んでるピリリでっす(笑

    ホントに何が原因だったのか?
    未だに不明ですが、元気なピリリに戻ってくれてホッとしている毎日です♪^^


    オーダーメイドDiet Clubでは
    健康チェック・正しいダイエットの為のカウンセリング等をワンコインで行なっています♪
    一人孤独にダイエットに悩まず、是非、気軽に三鷹・に遊びに来て下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方はコチラ♪   コーチングスキルを学びたい方はココをチェック!(⌒ ⌒)b

    5 Comments

    There are no comments yet.

    Tacchi♪

    世羅美さんへ

    そぉ〜なのですよぉ〜〜!!
    ニャンコも人も、アレルギーには困っちゃいますよねぇ〜〜!!( ̄∇ ̄;)アハァ~

    世羅美

    No title

    鼻アレルギーが出るなんてもうにゃんこも人間と一緒ですね。
    お大事に。。。

    -

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    • 2014/04/06 (Sun) 02:15
    • REPLY

    Tacchi♪

    ひろすけさんへ

    有り難うございます!
    ピリリは生まれつき、目も悪いし、アレルギーも色々ある子なんですが
    とにかく元気が取り柄な子なので♪

    これからも、ずぅーーーっと元気で居て欲しいです♪^^

    ひろすけ

    No title

    おはようございます、ひろすけです(^^)/

    たしかに、ステロイドは避けたかったですね。。。
    しかも、効果がでないステロイドならなおさら(:_;)

    早くアレルギーが改善するといいですね(*^-^*)

    応援ポチッ(*´▽`*)