三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    人とは違う肥満細胞!

    12
    0
    ダイエットに悩んでる方はコチラ♪


    今日は肥満細胞についてのぷちダイエット講座です♪

    肥満細胞についてでは過去にも書いてますが
    子供の頃に太ってしまうと、約3割は大人になっても肥満です!( ̄.  ̄;)エッ...!!

    その理由は、体質という意味だけでなく
    長い間、当たり前としてきてしまっている生活習慣の影響が大きいからです。

    生活習慣とは、その人の好みや当たり前の生活状況などです♪
     例)甘い物が好きで良く食べる
       間食癖がある
       揚げ物が好き
       運動が嫌い
       ファストフードが好きで良く食べる

    ......等です!(⌒ ⌒)b
    要は、あなたの日々の生活&食習慣が、あなたを太らせてる訳です♪

    です......がっ!
    肥満細胞も無関係ではないんですよ。

    himan-k-0000.jpg  himan-k-0001.jpg

    脂肪細胞が急速に増える時期は思春期の頃までなんですが
    その時期に過剰なエネルギーを摂取していると、脂肪細胞のサイズも増えてしまうんです!

    Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン

    今、親になっている方は
    自分のお子さんが、将来、肥満に悩むかどうか?!
    これは、親としての食事管理が大きく関わってるって事を知って下さい!"\( ̄^ ̄)゙

    良く、○○ちゃんは、私と同じよぉ〜に食べても太らない....。
    とか、他人と比べる方が居ますが
    あなたと他の人は違うんです!(笑

    人それぞれ、肥満細胞のサイズも数も違う訳ですし
    日々の食習慣も違いますからね、他人と自分を比べる事には意味がないんです。(・・)ナルホド..♪

    元々、太り易い人とそうでない人が居る訳ですから
    ダイエットのサポートをする上でも、10人に同じアドバイスやサポートをしていてもダメな訳で
    人それぞれの生活習慣・食習慣を知った上で、その人に的確なサポートをしてあげないとって事です♪

    私のダイエットClubに通ってるメンバーさん達は
    大豆タンパク主原料の栄養シェイクを取り入れたダイエットをしていますが
    必ず、日々の食事メニューを書いて来てもらっています♪^^

    それを見る事で、その人の食習慣が分かるからなんですね♪
    そこで、それぞれの人に対してのオーダーメイドなDietサポートをしているので
    Clubの名前も、オーダーメイドDiet Clubな訳です♪(⌒ ⌒)b

    ちなみに、増えた肥満細胞の数は減らす事が出来ません(苦笑
    なので、いかにカロリー過多にならず、高栄養低カロリーの食事を心がけるか?!
    これは、一生涯のテーマって事です♪


    オーダーメイドDiet Clubでは
    健康チェック・正しいダイエットの為のカウンセリング等をワンコインで行なっています♪
    一人孤独にダイエットに悩まず、是非、気軽に三鷹・に遊びに来て下さい♪^^

    三鷹に来られない遠方の方はコチラ♪

    12 Comments

    There are no comments yet.

    Tacchi♪

    いちごまま さんへ

    はじめまして♪
    コメ、どぉ〜もです!^^

    また、どぉ〜ぞぉ〜♪

    Tacchi♪

    今からでも出来る さんへ

    はい、ほとんどの方がしている自己流ダイエットは
    低栄養・低カロリーのダイエットです。

    大事なのは、高栄養で低カロリーな食事で
    正しいダイエットをしていく事なんですよね♪

    まぁ.....口で言うのは簡単ですが
    実行するのは決して簡単な事ではないんですけどね(笑

    Tacchi♪

    nabetatsu54さんへ

    あははっ!
    良くある話しですねっ(笑

    太る食生活をしていて親が太ってる。
    その親と同じ食事をしている子供が太る。

    よぉ〜く考えると、当たり前のサイクルなんですよねぇ〜(笑

    Tacchi♪

    しゅうこさんへ

    しゅうこさん、こんにちは♪

    自分が当たり前と思っている食習慣や生活習慣が
    本当に良い物なのか?
    意外と、そぉ〜ゆぅ〜事って考えないですよねっ(笑

    でも、自分の身体を作っているのは食事ですから
    体調が悪かったり、適正体重でないなら食事を見直すのは当然なんですけどね〜♪

    Tacchi♪

    たじりんさんへ

    たじりんさん、こんにちは♪

    子供が泣いたりグズるからと言って
    直にお菓子をあげる親御さんが、とにかく多いんですよねぇ〜!

    是非とも、そこから正して欲しいですっ!(^^ ;

    Tacchi♪

    メタボXさんへ

    そぉ〜なんですよぉ〜!!
    本当に子供の健康と肥満問題は親にかかってるんです!

    親が太っていると、同じ食生活の子供も太る.....。
    要は、肥満の親御さんが正しい食生活を知る事が大事って事ですよね〜(笑

    いちごまま

    No title

    いろいろとタメになりました。
    また遊びにきます。

    • 2014/02/14 (Fri) 22:11
    • REPLY

    今からでも出来る!簡単ダイエット

    No title

    高栄養・低カロリーが大事ですね
    ありがとうございました。

    • 2014/02/13 (Thu) 14:31
    • REPLY

    nabetatsu54

    こんにちは

    以前付き合っていた彼女が太っていたんですが、実はお母さんも、おばあちゃんも、みんな太っていたんです。
    100%遺伝かと思っていたのですが、生活習慣も影響していたんですね。
    勉強になります。

    • 2014/02/12 (Wed) 17:55
    • REPLY

    しゅうこ

    勉強になります!

    子供のころから作られた食生活や生活習慣はなかなか変わらないものなのですね…。
    気を使って食事を作っていきたいと思います!!

    • 2014/02/11 (Tue) 00:57
    • REPLY

    たじりん

    No title

    子供が太っているのは親の責任ですよね。子供の頃の食生活がどれだけ大事かというのがよく分かりました。私もダイエットブログを書いてますのでこれからも勉強させてもらいます。

    • 2014/02/10 (Mon) 21:33
    • REPLY

    メタボX

    高栄養の食事

    『高栄養低カロリーの食事』、すごく大切だと思います。とくに子供の食事は親にかかっていますから。でも栄養について学ぼうとすると、けっこう大変なのも事実なので、その時はプロの知識を頼ってみるのがいいですよね。目から鱗なことばかりだと思います。