三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    カロリーと栄養の違い!

    2
    0
    ダイエットに悩んでる方はコチラ♪


    世間はGWですね〜♪
    私は.....と言うと、家の掃除をしたり愛車君をを洗ったり
    あ、週明けは旦那様と食事にでも行けるかなぁ〜〜〜♪^^

    さて!今日は、多くの方が正しく理解出来ていない
    カロリー栄養の違いについてのプチ講座です♪(⌒ ⌒)b

    d( ̄  ̄)イイコト?
    高カロリーの食事が高栄養だと思ったら、それは間違いですからねっ!
    .....と、これを言ってもなかなか皆さん理解出来ないので
    ちょっと分かり易い例で説明してみますね♪^^

    先ず、6大栄養素というのは身体の健康を守る為に必要な栄養素
    この6大栄養素をちゃんと取る事が栄養バランスの良い食事な訳です♪

    6-dai-0000.jpg

    で、例えばハンバーガーとかラーメン♪
    私も大好きですがぁ〜、それは置いといてっ(笑
    こういった物は、高カロリーですよね、でも栄養化はどうですか?!( ̄.  ̄;) ン...?

    kc-0001.jpg kc-0000.jpg

    なるべく控えたい炭水化物が殆ど!
    しっかり取りたいタンパク質は.....と言うと、バーガーの方は脂肪も一緒に取ってしまうお肉のみ!
    ビタミン・ミネラル・食物繊維は?.........ラーメンはネギだけ!(笑
    バーガーは中にちょぴっと入ってるレタスやトマトのみ!(・・)フムフム♪

    こんな程度の野菜じゃ、野菜を食べた内にも入りません(苦笑

    これは『高カロリーの食べ物 = 高栄養』ではなく、
    高カロリー で低栄養の食事の分かり易い例です♪

    では、栄養バランスの良い食事ってどんな食事.....というと♪
    私が良く言う、和食が分かり易いですね♪^^

    これは、吉祥寺のおひつ家で食べた定食ですが、しっかり6大栄養素が取れてます♪ o(* ̄o ̄)○ グッ
     タンパク質(魚 & みそ汁)
     炭水化物(ご飯)
     ビタミン・ミネラル・食物繊維(ほうれん草のおひたし & 切り干し大根 & みそ汁の具)
     脂質(身体に良い魚油)

    6-dai2-0000.jpg

    こういった食事が栄養バランスの良い食事、って事です! (・・;) ナルホドッ....!!

    どうでしょう?
    ちょっとは分かり易かったですかぁ〜〜〜?!^^

    高カロリー・低栄養な食事ばかりしていたら
    ダイエットは勿論の事、正しい身体だって作れません!"\( ̄^ ̄)゙キッパリ!!

    健康の為にも、勿論、ダイエットの為にも
    低カロリーで高栄養な食事をしていく事が、何よりも大切って事です♪^^


    オーダーメイドDiet Clubでは
    健康チェック・正しいダイエットの為のカウンセリング等をワンコインで行なっています♪
    一人孤独にダイエットに悩まず、是非、気軽に三鷹・調布に遊びに来て下さい♪^^

    ワンコインカウンセリングの日程は合わないけど、水曜日の午前中か夜なら
    三鷹か吉祥寺に行ける!!.....という方はダイエットサークルのページもチェック!

    三鷹・調布に来られない遠方の方はコチラ♪

    2 Comments

    There are no comments yet.

    Tacchi♪

    世羅美さんへ

    世羅美さん、こんにちは♪^^
    いつもブログに立ち寄って頂いて有り難うございます♪

    ......って、勉強とか言われちゃうと恐縮しちゃうんですがっ!
    (6 ̄  ̄)ポリポリ

    私自身が喜楽に書いてるブログなので
    喜楽に読んで下さぁ〜〜い(笑

    世羅美

    毎回、勉強させていただいています。

    おはようございます。

    毎回、貴ブログに寄って来て、勉強させて
    いただいています。

    どうも、苦手な分野は敬遠しがちで、今まで故意に
    避けてきました、はい。

    でも、ここはひとつ。
    勉強と思って読ませていただいています。