三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    視力が戻らないピリリ...。

    4
    0
    ダイエットに悩んでる方はコチラ♪


    今日は私の大事な一人息子(猫)ピリリの話題です♪^^

    ピリリは目の膜を除去する手術を一応は無事に終えたのですが
    手術が最適な時期に麻酔の問題で手術を受けられず
    生後1年も経ってからの手術だった為、膜は取りきれなかったんですよね。

    分厚かった部分の膜は除去出来ましたが
    既に、時間が経ち過ぎてた為、眼球に膜が癒着してしまってたそぉ~で
    薄い膜は以前同様、ピリリの目に残ったままとなっています。

    でも、その後が問題っ!!
    右目の残ってる膜の内側に手術後の血が入り込んでしまい
    右目がウサちゃんのよぉ~に真っ赤っかに!!(・・;) 

    先生に相談しても『まさかこぉ~なるとは.......。』
    って........何それぇ~~~~~~~っ!!“o(><)o”フガァ~ッ!!

    先生曰く、視力は手術前と多分、変ってないだろぉ~と。
    しかも右目の残った膜の内側に入り込んだ血のせいで
    右目はほとんど見えてないんじゃないか......と。 ( ̄.  ̄;)エッ...

    嘘でしょぉ~~~~~~~っ!!!!!(┬┬_┬┬)どばーっ

    p2.jpg p1.jpg

    ピリリは術後しばらくは、本当に痛みで悲惨な状態でしたが
    今はもぉ~写真(左)のよぉ~に元気なんですよ♪^^
    でも、写真(右)で右目が赤いのが分かるかしら?


    右目だけがウサちゃんのよぉ~に真っ赤っかなお目めなんです。

    私は膜を除去する手術でピリリの目が少しでも良く見えるよぉ~になる!
    そう信じて、踏み切った手術だったのに
    視力もほとんど変らず、しかも右目に至っては血のせいで
    下手したら、全く見えなくなったんじゃないか....なんて。

    こんな事なら、手術しなければ良かった!!
    だって、ただただピリリにあんな痛い思いをさせちゃっただけなんて
    可哀相過ぎますっ!!o(;△;)o エーン

    ピリリに良かれと思っての決断だったとは言え
    正直、後悔の気持が大きいのが事実なんですよねっ。(┯_┯) ウルルルルル

    でも、過去には戻れないのでっ!!
    クヨクヨしてても仕方ないですよねっ!

    ピリリの目は手術で良くはならなかったけど(かえって悪くなったのかも.....)
    ピリリはとぉ~~~っても元気です!!
    相変わらずのヤンチャぶりには困ってる程です(笑

    ピリリぃ~痛い思いだけをさせちゃって、本当にゴメンねっ!!
    でも、右目の血が除所にでも引いてくよぉ~にママは祈ってるからねぇ~♪o(⌒0⌒)o


    オーダーメイドDiet Clubでは
    健康チェック・正しいダイエットの為のカウンセリング等をワンコインで行なっています♪
    一人孤独にダイエットに悩まず、是非、気軽に吉祥寺・三鷹に遊びに来て下さい♪^^

    吉祥寺・三鷹に来られない方はコチラ♪


    人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ
    ↑ランキングに参加しています↑ ポチっと応援して下さった方、有り難うございます♪(⌒o⌒)b

    4 Comments

    There are no comments yet.

    Tacchi♪

    bemieたんへ♪

    bemieたぁ~~~~~~ん!!!
    何か、色々調べてくれたみたいで有り難うっ!(┯_┯) ウルルルルル

    実はね、手術して貰ったお医者さんにも
    動物の眼科専門医が居るから、そういう所だと
    凄い機械も揃っていて、先ずは今のピリリの状態が
    どの程度、目が見えてるのか?

    こぉ~ゆぅ~事もそこで調べてもらえば全て分かるから
    紹介状を書いてあげる!
    ....って、言われてるの。

    手術をしない方が良かったのかもなんだけど.....
    してしまった訳で、今の状態がどぉ~ゆぅ~状態なのか?
    少しでも良くなる可能性があるのか?
    その病院で看て貰った方がきっといい!.....って気持と。

    これ以上、人が手を加えるべきじゃないのかも....。
    最初から少し目が不自由でもピリリは元気だった訳で
    今回も私の気持で手術しちゃって、結果、こぉ~だった訳で。
    これ以上、何かをするのは可哀相なんじゃないか.....。

    って思いもあってねぇ~(苦笑
    何か正直、自分の気持が複雑で、まだ病院には行ってないのよ。(^^ ;

    ただ、今のまま放置しておくと余計に目が悪くなっちゃったり
    って事があったら最悪だから
    やっぱり、行ってみて話しを聞いて
    再度、何か手をほどこすか、このままにするかは
    それから決める方が良いのかな....って♪

    bemieたん、ピリリの事、心配してくれて有り難うねぇ~♪
    ピリリに何か進展があった時には
    ちゃぁ~んとブログで報告するからねっ♪(⌒-⌒)ニコニコ...

    Tacchi♪

    戸ヶ瀬さんへ♪

    レスが随分遅くなってしまって、ゴメンなさい!

    有り難うございます♪
    ホント、右目が少しでも見えててくれたら嬉しいんですが....。

    でも、まだ諦めてないので
    経過を見守りながら、もし何か方法があるなら
    考えてみよぉ~と思っています♪^^

    bemie

    ・・・

    ピリリ君良くなりましたか?良くなっていれば嬉しいのだけど。

    ずっと気になっていて・・・何もしてあげられないんだけど、お役に立つ情報があればと・・・
    http://www.geocities.jp/referrencejp/meii-2.html

    http://www.triangle-aec.com/
    トライアングル動物病院は、眼科医療を専門としており、二次診療も手がけているそうです。
    日本獣医畜産大学獣医外科学教室 動物医療センターhttp://www.nvlu.ac.jp/universityinstitution/amedical/003.html/
    眼科専門の先生や、設備の整った大学病院で一度他の先生の見解を聞いてみるのも良いかもしれません。
    悪あがきかもしれませんが、いろんな方向から治療方法がないか診てもらえたら道が開けるかもと期待してしまいます。

    今の獣医先生も信頼している先生なのだと思います。でも・・・
    >>先生に相談しても『まさかこぉ~なるとは.......。』
    って........
    先生にそんなこと言われたら・・・
    飼い主はどうしたらいいんだよっ!!
    これ人間だったら医療ミス?先生を疑っちゃうよ!!

    引きこもり男の健康的に痩せるダイエット術!の戸ヶ瀬

    No title

    あらら、だいぶ目が赤くなっちゃってますね…
    手術してこの結果だと飼い主としては凹んじゃいますよね(汗)

    お医者さんにお手上げされると、無理だと分かっていても「何とかしてよ~!」なんて思っちゃいます( ̄_ ̄;)

    右目、せめて少しでも見えていると良いですね…
    これから少しずつでも良くなっていくことを祈りますm(_ _)m

    応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ