三鷹のダイエットClub☆ココペリでダイエットをサポートしてます♪

    太らない&浮腫まないお酒の飲み方!

    0
    0
    今日はダイエット中の
    お酒の飲み方についてのプチ講座です♪

    食事を気を付けてるのに
    なかなかダイエットが上手くいかない人は
    お酒でkcalオーバーを起こしてる可能性があるかも、、、

    下記に該当する人は
    お酒の飲み方を気を付けましょう♪

    ・お酒を飲む頻度が高い人
    ・お酒を飲む量が多い人
    ・翌日、顔が浮腫むのがイヤな人

    いきなり解決策から行きますが
    浮腫まない、太らないお酒の飲み方は


    チェイサーとして水を飲む事です

    お酒を飲む際には
    チェイサーとして水を飲む習慣をつける。
    お酒を一口のんだら、
    次の一口は水を飲むという感じです。

    先ず、これだけでトータルの酒量も落とす事が出来ます。

    水を飲む必要がある理由ですが
    お酒は水分カウントには当然入りません。

    お酒は利尿作用が強いので
    飲んだ量以上に水分を排出させちゃう為
    水分不足になるんです。

    お酒飲むとトイレ近くなりますよね〜!

    浮腫まないお酒の飲み方

    体は水分不足になると新陳代謝が落ちます。
    だから水で代謝を活性化させる意味と

    アルコールの分解にもお水が大量に必要なので
    飲酒時のお水はとっても大切なんです。

    じゃあ、水はどれくらい飲めばいいのか?
    答えはお酒と同量です!

    お酒を飲んだら一口水を飲むのがベスト✨

    それが無理な時は飲酒後に
    最低500mlの水を飲みましょう!
    これで翌日の浮腫み解消にもなりますよ♪^^

    太らずにお酒を楽しむには
    飲み過ぎない事は勿論大切ですが
    kalだけでなく糖質の低いお酒を選ぶのも重要!

    それについては『太らないお酒の3つの特徴』を読んで下さい♪

    お酒は上手に楽しみましょうね♪

    ココペリではダイエット中は禁酒!
    等のルールは設けてません。

    何かをNGにする事なく
    健康的にダイエットを成功させたい方は
    ココペリのHPをご覧下さいね。

    ダイエットのコーチングは
    全国対応で行っています♪^^

    ココペリのHP





    にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ◀︎応援して頂けると嬉しいです♫^^

    0 Comments

    There are no comments yet.